概要
①地名姓。「Ealdhere(人名)一族の農場・囲い地」の意。
②地名姓。「ハンノキのある農場・囲い地」の意。
詳細
Alexander de Alreton'(1191年Yorkshire)1;
John de Aldrinton'(1221年Worcestershire)1
地名姓。正しくはオールダトン。サフォーク、ノーフォーク、クリーヴランド、エセックス各州に多い姓。
オールダトン(Alderton)とアラートン(Allerton)という、英国にいくつかある地名に由来する姓だが、二つの系列がある。
①字義は「Ealdhere(人名)一族の農場・囲い地」。エアルドヘレ(Ealdhere)2は古英eald「年老いた」と
古英here「軍団」よりなる男名。ドイツの地名・苗字アルトリンゲン(Aldringen)と同語源である。
●オールダトン(Alderton)(英国中東部/ノーサンプトンシャー(Northamptonshire)州/サウス・ノーサンプトンシャー州自治区/
オールダトン行政教区)
Aldritone(1086年DB)3
Aldrintone(1184年)3
Aldrington(1278年)3
Aldington(1283年)3
Auderingthon'(1284年)3
Aldrynton(1312年)4
Alderton(1316年)3
Altherton(1347年)3
●オールダトン(Alderton)(英国南西部/グロスターシャー(Gloucestershire)州/オールダトン(Alderton)村)
Aldritone/Aldritona(1086年DB)5
Adrintona(1175年)5
Audrinton(1201年)5
Auderinton'(1220年)5
Alderington(1287年)5
Aderyngtone(1347年)5
Alderton(1408年)5
●オールダトン(Alderton)(英国南西部/ウィルトシャー(Wiltshire)州/オールダトン(Alderton)村)
Aldrintone(1086年DB)6
Aldrinton'(1194年)6
②字義は「ハンノキのある農場・囲い地」。-d-は互いに調音様式が似通った[l][r]という流音が連続して発音しにくい事から、
スムーズに発音出来る様に挿入された渡り音。又この語源の場合はオラートン(Ollerton)という地名に因む場合もある。
本稿ではAlderton及びAllerton地名のみ記述す(オラートン(Ollerton)項も参照のこと)。
●オールダトン(Alderton)(英国東部/サフォーク(Suffolk)州/オールダトン(Alderton)行政教区/オールダトン村)
Alretuna(1086年DB)7
●オールダトン(Alderton)(英国中西部/シュロプシャー(Shropshire)州/オールダトン(Alderton)村)
Olreton(1271年)8
Obreton(1284年)8
Alverton(1356年)8
●アラートン(Allerton)(ヨークシャー=ハンバー地方(Yorkshire and the Humber)/ウェスト=ヨークシャー州/
ブラッドフォード(Bradford)市)
Alretune/Alreton(1086年)9
Allerton1285~1316年)9
Alerton(1379年)9
●アラートン・マーシィサイド(Allerton Merseyside)(英国北西部/マーシィサイド州/リヴァプール(Liverpool)市)
Alretune(1086年)10
Alreton(1200年頃)10
Alerton(1322年)10
Allerton(1327年)10
●チャペル・アラートン(Chapel Allerton)(ヨークシャー=ハンバー地方/ウェスト=ヨークシャー州/リーズ(Leeds)市)
Alretun(1086年)11
Allereton(1243年)11
Alverton(12060~1270年)11
Allerton(1200~1237年)11
Chapel Allerton(1360年)12
●アラートン・バイウォーター(Allerton Bywater)(ヨークシャー=ハンバー地方/ウェスト=ヨークシャー州/リーズ(Leeds)市)
Alretun(1086年)13
Aureton(1218年)13
Allerton(1384年)13
Allerrton(1258年)13
尚、サマーセット州のチャペル・アラートン(Chapel Allerton)とノース・ヨークシャーの
アラートン・モールヴェラー(Allerton Mauleverer)の両地名のAller-の部分は、それぞれ
ÆlfweardとÆlfhereという男子名に由来し、Alderton姓とは無関係。
[Reaney(1995)p.5,ONC(2002)p.19]
1 Reaney(1995)p.5
2 EPNS vol.10(1933)p.257,Hallqvist(1968)p.89,Searle(1969)p.197f.
3 EPNS vol.10(1933)p.96
4 EPNS vol.10(1933)p.99
5 EPNS vol.39(1965)p.48
6 Hallqvist(1968)p.89
7 ONC(2002)p.912
8 EPNS vol.82(2006)p.98
9 Moorman(1967)p.6
10 Ekwall(1922)p.111
11 EPNS vol.37(1963)p.137
12 ONC(2002)p.913
13 EPNS vol.37(1963)p.89
執筆記録:
2010年11月22日 初稿アップ
PIE語根:①Ald-er-ton:1.*al-3「成長する、育てる」;2.
*koro-「戦、軍団」
;3.*dheuə-「閉じる、一回りする」:②Alder-ton:1.*el-2「赤い、茶色い」;2.
*dheuə-「閉じる、一回りする」
Copyright(C)2010~ Malpicos, All rights reserved.